2008年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri 授業 新刊『World Views』 以下のテキストが刊行されます。 World Views: English for Political Science & Economics 早稲田大学政治経済学術院英語教育部会編,早稲田大学出版部,2008年 […]
2007年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri 授業 ゼミ選考面接時間 ゼミ選考の面接時間を申請者にメールで送信しました。申請者の皆さんはメールを確認してください。 面接時間が中間試験と重なっている場合は,面接を18時以降に行いますので,栗山(kkuri@waseda.jp)まで問い合わせて […]
2007年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri 授業 オフィスアワー変更 11月20日(火)のオフィスアワーはゼミ選考面接のため休止します。この週のオフィスアワーは,翌日(21日)の10:00~12:00に変更します。
2007年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri 授業 ゼミ選考の課題について 栗山ゼミ(環境問題の経済分析)志願者の皆様へ 栗山ゼミを志願する方は、(1)研究計画(A4用紙4枚以内)と(2)自己PR(A4用紙2枚以内)の二つの課題を期限までにメールで栗山(kkuri@waseda.jp)に提出して […]
2007年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri 授業 ゼミオリエンテーション 栗山ゼミのオリエンテーション日程は以下のとおりです。 日時:11月6日(火)18:45~19:00 場所:3号館103教室 栗山ゼミに応募を考えている人は,ぜひご参加ください。
2007年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri 授業 学生による授業評価の結果 授業のページに2007年度前期の学生による授業評価アンケートの結果を掲載しました。アンケートにご協力どうもありがとうございます。
2007年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri 授業 環境リスクのシミュレーション実験 環境経済学の講義で「環境リスク」に関する経済実験を行いましたが,その結果について質問がありました。それで,環境リスクの計算をコンピュータ上で確認するために,環境リスクのシミュレーション実験のページを作りました。 「STA […]
2007年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri 授業 期末試験について 前期の期末試験は以下のとおりです。 環境経済学 試験期間:定期試験期間 試験内容:後日,講義中に伝えます 持ち込み:不可 計量分析入門 試験期間:教場試験期間(7月9日) 試験内容:Internetの使い方とE […]
2007年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri 授業 休講期間中の課題 休講期間の学習のため以下の課題を出します。あらかじめ準備しておいてください。 環境経済学 環境税や排出権取引に関する文献を読み,A4用紙2ページ以内に要約しなさい。文献は環境税や排出権取引に関するものであれば何でも自由 […]
2007年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri 授業 環境経済学中間試験 環境経済学の中間試験はレポートとなりました。 提出期間:6月13日(水)~15日(金) 10:00~17:00 提出先 :3号館中庭窓口のレポート提出BOX 詳細は以下を参照してください。