2005年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri 授業 後期試験の集計結果 遅くなりましたが、後期試験(環境経済学、計量分析入門)の解答例と集計結果を各科目の「配布資料のページ」に掲載しました。 なお、前期・後期の授業評価アンケートの結果は授業のページにあります。
2005年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri 授業 2004年度後期 授業評価 2004年度後期授業の授業評価結果(PDFファイル)を掲載しました。皆さんの回答してくれた意見・感想なども掲載しています。
2005年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri イベント 地方環境税セミナー 2月12日に開催される地方環境税セミナーで「森林の価値と森林環境税」というタイトルで報告します。 拡大する地方環境税を検証する 【日時】2005年2月12日(土) 13:00~18:00 【会場】江戸東京博物館会議 […]
2005年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri 授業 授業評価Webシステムについて これまではマークシートで授業評価を行っていましたが、後期からはWebで記入するようになりました。受講生の皆さんはWaseda-netポータルからログインして授業評価アンケートにお答えください。アンケート期間は1/11~2 […]
2005年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri 授業 講義のページ更新 しばらく更新していませんでしたが、授業のページに講義(環境経済学、計量分析入門、環境経済学研究)の配布資料を掲載しました。
2005年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri イベント 学会報告(AERE/ASSA) アメリカ・フィラデルフィアで開催されるAERE/ASSA大会で以下の論文を報告します。 KOICHI KURIYAMA, Waseda University, and MICHAEL HANEMANN, Universi […]
2004年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri 授業 新ゼミ生のみなさんへ 栗山ゼミの選考は完了しました。新ゼミ生の皆さんのメールアドレスをゼミ生用メーリングリストに登録してあります。ゼミ生への連絡はメーリングリストを使いますので、メールを確認してください(メールが満杯で届かない人がいるので、メ […]
2004年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kkuri 授業 ゼミ選考終了! 栗山ゼミ申請者のみなさん 昨日はゼミ面接に来ていただき、どうもありがとうございます。 また、後半の方は面接時間がだいぶ予定を遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 さて、選考結果の掲示を事務にお願いしました。本日、午後4 […]