1996年4月22日


環境経済学研究会


「環境経済評価とは何か」

                 報告者:栗山 浩一(北海道大学農学部)

1.環境経済学とは何か

環境問題が発生するメカニズムとその対応策を経済学の観点から分析する分野


例 リゾート開発問題
・リゾート開発問題の発生原因の分析 市場の失敗と外部性
 開発によって自然環境へ与える影響が市場メカニズムに反映されない

・リゾート開発が社会に与える影響の評価 環境経済評価と費用便益分析
開発によって失われる自然環境の価値を評価し、開発によって得られる便益と損失を分析する。

・開発規制のあり方の分析 直接規制とインセンティブ規制の分析
 政府がいかなる形で関与すべきなのかを議論する。

外部効果(Externalities)
ある経済主体の行動が別の経済主体に対して市場機構を経由せずに影響を及ぼすこと[Pigou 1920]
  
外部効果が存在すると、「市場の失敗」が生じ、資源配分が非効率的となる。
市場メカニズムが機能しない原因:外部効果が評価されない。


2.環境経済評価とは


環境資源の持っている価値を「金銭単位」で評価する方法


---表1. 環境経済評価の各手法と評価対象-------

Travel Cost Method(TCM)
 方法 旅行費用をもとに間接的にCSを計測
 分析対象 レクリェーション地域
 特徴 分析対象が限定される
弱補完性の仮定が必要
一般に過小評価
Hedonic Method(HM)
 方法 環境が賃金や地代に与える影響をもとに間接的にCSを計測
 分析対象 レクリェーション地域、大気汚染、地域的なアメニティ
 特徴 評価費用が少ない
分析対象が地域的なものに限定
マルティコ・リニアリティの問題が発生
Contingent Valuation Method(CVM)
 方法 アンケートにより直接WTPまたはWTAを計測
 分析対象 野生動物や原生自然、地球温暖化防止、景観保全など
 特徴 分析対象がかなり広い
評価費用が大きい
アンケートを用いるためバイアスが生じやすい
----------------------------------------------


---表2.環境価値の分類---------------
利用価値
レクリェーション価値 レクリェーション利用の価値
非利用価値
オプション価値 将来の利用のために保全
存在価値 存在するだけで価値を有する
遺産価値 将来世代のために保全
----------------------------------------------


---表3.森林を対象とする環境経済評価-----------
レク オプション 存在価値 遺産価値 計
Walsh et al.(1984) $14.00 $5.44 $6.56 $6.75 $32.75
Colorado Wilderness area 43% 17% 20% 21%

Gilbert et al.(1992) $1.27 $1.64 $1.95 $2.87 $7.73
Lye Brook Wilderness Area 16% 21% 25% 37%

Lockwood et al.(1993) $5.46 $9.88 $18.98 $17.16 $51.48
Old-growth forest 11% 19% 37% 33%

Walsh et al.(1990) $13.00 $10.00 $10.00 $14.00 $47.00
Colorado forest 28% 21% 21% 30%

平均 $8.43 $6.74 $9.37 $10.20 $34.74
24% 19% 27% 29%
----------------------------------------------

外部効果によって発生する便益(あるいは損失):U(q)
 環境の状態がE0からE1に変化したときの効用変化:U(q1)-U(q0)=△U
 効用変化△Uをいかにして計測するか? 貨幣価値に換算
 消費者余剰CSによる方法
 支払意志額WTPあるいは受入意志額WTAによる方法

主要テキスト
(1)環境経済学全般
[1]Bromley, D. W.(1995), The Handbook of Environmental Economics, Blackwell. **
[2]Baumol, W. J., Oates, W.E.(1988), The theory of environmental policy, Second Edition. Cambridge, England: Cambridge Univ. Press. **
[3]Cropper, M. L. and Oates, W. E.(1992), "Environmental Economics: A Survey", Journal of Economic Literature, 30, 675-740 . ***
[4]Pearce, D.; Markandya, A. and Barbier, E. B.(1989), Buleprint for a Green Economy, Earthscan. (和田憲昌訳、「新しい環境経済学−持続可能な発展の理論−」、ダイヤモンド社、1994年)*
[5]Turner, R. K.; Pearce,D. and Bateman,I.(1994), Environmental Economics, Harvester Wheatsheaf, pp.328. *
[6]柴田弘文;柴田愛子(1988), 公共経済学, 東洋経済新報社. **
[7]植田ほか(1991)「環境経済学」有斐閣 *
[8]宇沢ほか(1993)「地球温暖化の経済分析」東京大学出版会 *


(2)環境経済評価
[9]Adamowicz, W.L. et al. ed.(1996), Forestry, Economics and the Environment, CAB International. **
[10]Braden, J. B. ;. K., Charles D., eds (1991). Measuring the demand for environmental quality. Contributions to Economic Analysis, no. 198 Amsterdam; Oxford and Tokyo: North-Holland. ***
[11]Freeman, A. M. III.(1993), The measurement of environmental and resource values: Theory and methods, Washington, D.C.: Resources for the Future, pp.516. ***
[12]Johansson, P. O.(1987), The economic theory and measurement of environmental benefits., Cambridge, Cambridge University Press, pp.223. (嘉田良平監訳「環境評価の経済学」、多賀出版、1994年) **
[13]Loomis,JB.(1993), Integrated Public Lands Management, Columbia University Press. **
[14]Mitchell, R. C. and Carson, R. T.(1989), Using Surveys to Value Public Goods: The Conotingent Valuation Method, Resources for the Future. **

前のページ        次のページ