森林政策学I(大学院)(2014年度)

このページには授業に関する資料やお知らせがあります。

シラバス

科目名 森林政策学I
担当教員名 栗山 浩一
授業形態 講義
単位数 4 配当学年 修士1回生以上
学期・曜日・時限 通年 木2
教室 第3会議室
授業の概要・目的 本講義は,森林政策や環境政策などの政策を分析するための手法について学ぶことを目的としている。本年度は実験経済学アプローチの環境問題への応用について扱う。取り上げるテーマは,経済実験データの計量分析,環境評価と経済実験,排出量取引実験,共有資源,投票と公共財である。受講者には,計算問題やミニレポートなどの課題を毎回提出してもらい,学期末にはサーベイ論文を提出してもらう予定である。
授業計画と内容 以下の中から主要な項目を取り上げる。
1: Quasi-experiments and hedonic property value methods
2: Institutional heterogeneity in social dilemma games: a Bayesian examination
3: Analyzing repeated-game economics experiments: robust standard errors for panel data with serial correlation
4: Behavioral foundations of environmental economics and valuation
5: Values of gains and losses: reference states and choice of measure
6: Value and outcome uncertainty as explanations for the WTA vs WTP disparity
7: Regulatory instruments for monitoring ambient pollution
8: Investment decisions and emissions reductions: results from experiments in emissions trading
9: Imperfect enforcement of emissions trading and industry welfare: a laboratory investigation
10: A tale of two carrots: the effectiveness of multiple reward stages in a common pool resource game
11: Dynamics of rules and resources: three new field experiments on water, forests and fisheries
12: Does government regulation complement existing community efforts to support cooperation? Evidence
13: Fixed instruments to cope with stock externalities: an experimental evaluation
14: Water managers are selfish like us
15: Incentive compatible mechanisms for providing environmental public goods
16: The prisoner's dilemma as intergroup game: an experimental investigation
履修要件 特になし
成績評価の方法・基準 出席回数,講義中の発言内容,小テスト,期末レポート提出などを総合的に評価
教科書 John A. List and Michael K. Price『Handbook on Experimental Economics and the Environment』(Edward Elgar) ISBN:184720645X
参考文献 第一回講義の際にRading Listを配布する。
その他

配布資料をダウンロードできます。

配布資料のページはこちら(パスワードが必要)


[HOME][最新情報][環境経済学とは][研究のページ][授業のページ][リンク][プロフィール]

このページについてのお問い合わせは 栗山浩一 まで