このページには授業に関する資料やお知らせがあります。
科目名 | 森林政策学I | ||
担当教員名 | 栗山 浩一 | ||
科目番号 | Y109 | 授業形態 | 講義 |
単位数 | 4 | 配当学年 | 修士1回生 |
学期・曜日・時限 | 通年 木2 | ||
教室 | 第3会議室 | ||
授業の概要・目的 | 本講義は,森林政策・農業政策・環境政策などの政策を分析するための手法について学ぶことを目的としている。本年度はミクロ経済学の理論と応用について扱う。取り上げるテーマは,経済主体の行動と価格理論(消費者行動,生産者行動,市場均衡)およびゲーム理論と情報・インセンティヴ(ゲーム理論の基礎,不完全競争,不確実性と情報の非対称性,外部性と公共財)である。受講者には,計算問題やミニレポートなどの課題を毎回提出してもらい,学期末にはサーベイ論文を提出してもらう予定である。 | ||
授業計画と内容 | 以下のような課題について,1課題あたり2〜3週の授業をする予定である。 1.ガイダンス 2.消費者行動 3.生産者行動 4.市場均衡 5.ゲーム理論の基礎 6.不完全競争 7.不確実性と情報の非対称性 8.外部性と公共財 9.ミクロ経済学の課題 |
||
履修要件 | 特になし | ||
成績評価の方法・基準 | 出席回数,講義中の発言内容,小テスト,期末レポート提出などを総合的に評価 | ||
教科書 | 奥野 正寛『ミクロ経済学』(東京大学出版会) ISBN:4130421271 | ||
参考文献 | 第一回講義の際にRading Listを配布する。 | ||
その他 | 生物資源経済学専攻の在学生で,主にミクロ経済学を用いる分野(地域環境経済学分野,食料・環境政策学分野,森林経済政策学分野,国際農村発展論分野)に分属しているものは,必ず本科目を履修すること。 |
配布資料をダウンロードできます。
配布資料のページはこちら(パスワードが必要)