このページではバークレーでのできごとなどを紹介します。

(9)水問題と住民投票

カリフォルニア州は乾燥した気候なので、昔から水不足は深刻な問題。これまでにも水源開発をめぐって多くの論争が交わされてきたけど、今年は水源開発計画についての住民投票が実施されたよ。今回はカリフォルニアの水問題と住民投票について紹介するね。


注:州政府資料より作成
これはカリフォルニア州の人口の推移と今後の予想を示したもの。どんどん人口が増えているのがわかるね。20年後には現在の倍近くまで増えることが予想されているよ。

どんどん人口が増え続けているので、水需要も増え続けて、深刻な水不足が生じているんだね。

水不足を解決するために、カリフォルニアの都市は遠くの水源からパイプラインで水を持ってきているよ。

サンフランシスコやバークレーなどのベイエリアは主にヨセミテ国立公園の近くが水源地(図の青線と緑線)。ロサンゼルスは、数百kmも離れた北カリフォルニアのサクラメント川やコロラド川などから水を確保しているよ(図の赤線)。

でも、コロラド川は水をとりすぎて、河口部では干上がってしまうこともあるほど。このため、深刻な環境破壊が生じていて、これ以上コロラド川から水を確保するのは困難。

そこで、新たに水源地を確保する必要が生じたんだね。


サンフランシスコの水源の85%はヘッチヘッチー(Hetch Hetchy)から来ているよ。この写真はヨセミテ国立公園内にあるHetch Hetchyダム。

1908年にサンフランシスコ市長がこのダムを提案したとき、ダムの賛否をめぐって全米で大きな論争になったんだよ。国立公園の美しい景観を守るべきだという自然保護派と、市民が生きるためには水が必要だというダム推進派の意見が対立。

自然保護団体『シエラクラブ』を設立したジョン・ミューアは、ダム反対運動を繰り広げ、全米にダム反対の意見は広がったけれど、結局、1913年にダムを建設することが決定。そして現在のダムができあがったんだ。

Hetch Hetchy論争は、建設推進派の勝利に終わったけど、その後のアメリカの自然保護運動の歴史に大きな影響を与えたよ。

Hetch Hetchy以後、アメリカの国立公園ではダムは建設されなくなったよ。そして、現在ではダムは環境に与える影響が大きすぎることが分かってきたので、アメリカではもう巨大ダムは建設されなくなったんだね。

というわけで、有名なHetch Hetchyダムは、やはり自分の目で確認しなくちゃ、と見に行ってきたのだ。

カリフォルニア州政府「提案50」 内訳
沿岸保全 9億5000万ドル
貯水池整備など 8億2500万ドル
水資源管理 6億4000万ドル
安全対策 4億3500万ドル
水質対策 3億7000万ドル
その他 2億2000万ドル
合計 34億4000万ドル



住民投票結果
賛成 55.32%
反対 44.68%
でも、人口は増え続けているし、水不足はますます深刻化してきたので、新たな対策が必要。

そこでカリフォルニア州政府は、貯水池整備を中心とする水源対策を提案。これを実施するために必要な費用はなんと34億4000万ドル(4,128億円)! これだけの費用をかけて整備すべきかどうか意見が分かれたので、住民投票が実施されることになったんだ。

賛成派は、ダムに頼らずに水源を確保し、生態系を守るにはこれだけの費用が必要だと主張。一方、反対派はダムを作ればもっと少ない費用で水を確保できると主張。

反対派の意見の中には、政府の計画は住民の意見がきちんと反映されていないとか、環境改善を理由に開発を行おうとしているとかなどもあり、環境保護団体の中にも反対を表明するところもあったよ。地元の新聞San Francisco Chronicleも記事Why 50 doesn't hold water のなかで反対を表明。

こうして、賛成・反対の意見が交錯する中で、11月5日の中間選挙のときに住民投票が実施されたんだ。結果は表のように僅差で賛成多数となり、計画は可決。

こんなふうに、アメリカでは重要な問題は住民投票で決めることが一般的になっているんだね。

でもね、実は一回の選挙でたくさんの候補者を決めて、さらにいくつもの住民投票が同時に行われるんだよね。カリフォルニア州の場合、知事、長官、検事総長などの候補者を決めて、同時に7つの住民投票を実施。住民投票の内容も住宅、教育、交通、環境など重要な課題がたくさん。

実際にアメリカ人の知り合いに聞いてみると、あまりにもたくさんなので、個々の住民投票はあまりきちんと知らないままで投票しちゃうこともあるみたいだね。住民の意見で政策を決めるというのも、なかなか難しいねぇ。


オーガニックコーヒー
「Mr. Espresso」
ちみなみに、バークレーではちょっと変わった住民投票も実施されたよ。それは「政治的に正しいコーヒー条例」。バークレーでコーヒーを提供するカフェやレストランは、環境にやさしいオーガニック栽培で、しかもコーヒー生産国の労働者に1ポンドあたり少なくとも1.26ドルを支払ったコーヒーを使用することを義務付ける、というもの。

確かにバークレーはオーガニックやフェアトレード(公正な貿易)に対する関心が高くて、そうしたコーヒーを置いているお店も多いね。この写真のコーヒーもそうしたコーヒーのひとつ(前回紹介したCafe Fannyもこのコーヒーを提供しているよ)。

これに対して、スターバックスやピーツコーヒーなどの大手コーヒー業者は、1万ドル以上の費用を投じて大規模なダイレクトメール作戦で反対運動を展開。その結果、この条例は反対多数で否決されちゃった。

こんな住民投票が実施されるのも、いかにもバークレーらしいけどね。


このページについてのお問い合わせは 栗山浩一 まで